今回は、インスタグラムに興味がある人向けに
「インスタグラムで稼ぐコツ」
について詳しく解説していきます。
ちなみに、僕自身、プライベートでインスタグラムを運用しているので、どのようすればインスタグラムで稼げるのか理解しています。
ですので、インスタグラムの副業で稼ぐコツについて、個人的な意見を伝えていきます。
✔️本記事の内容
●インスタグラムの副業で稼ぐコツ
●インスタグラムアフィリエイトについて
●インスタグラムで独自商品を販売する方法
●インスタグラムで稼ぐために必要な作業
●インスタグラム運営の注意ポイント
今回は僕なりの視点で、インスタグラムの副業で稼ぐコツについて、徹底解説していきます。
この記事を読み終わった後、どのようんしてインスタグラムで稼ぐか、わかるようになります。
それではさっそく見ていきましょう。
【副業】インスタグラムで稼ぐ方法を具体的に解説します。

インスタグラムの副業で稼ぐ方法は2つしかありません。
他人の商品をアフィリエイト(紹介)するか、自分の商品を販売するかです。
このどちらを選ぶべきかは、それぞれの特徴をこれから解説していくので、それを見てから決めてください。
副業インスタグラムアフィリエイトで稼ぐ方法
まず、最初に紹介するのはインスタグラムアフィリエイトで稼ぐ方法です。
すでに、アフィリエイトをご存じの方もいると思います。
しかし、初心者の方のために、アフィリエイトの仕組みについて、ザックリ説明していきます。
アフィリエイトとは商品を紹介し購入してもらえれば、一定額の報酬がもらえる仕組みです。
例えば、5,000円の商品を紹介して、購入してもらえれば1,000円の報酬が入るという具合です。
この仕組みをアフィリエイトと言いますが、実は、インスタグラムを利用するとかなり効率的に稼げます。
例えば、女性であれば化粧品などをアフィリエイトしてる人が多いです。
化粧品を使用した後の状態をインスタグラムにアップし、外部に誘導して商品を紹介する具合です。
男性であれば、筋トレ道具などが良いかもしれません。
まあ、これは一例になりますが、インスタグラムに特定のイメージを与える画像を投稿し、関連する商品を紹介するだけです。
ただし、ここで注意点があり、インスタグラム内でアフィリエイトをする事はできません。
一応建前としては、インスタグラム内での商業行為は禁止なので、外部に誘導してアフィリエイトする必要があります。
その辺の技術的な部分は、当サイトで紹介している教材で学ぶことができますが、ある方法を使えば、簡単に外部サイトに誘導することができます。
このアフィリエイトに関しては、自分でセールスする必要はなく、商品がほしくなるような販売ページがあるので、そこに誘導するだけで構いません。
これは、気軽にできる方法ですし、インスタグラム初心者でも稼げる方法なので、興味がある方は試してみると良いです。
⇒インスタグラムアフィリエイトをやってみる
インスタグラムで独自商品を販売する方法
次に紹介する方法は、インスタグラムで独自商品を販売する方法です。
これは、専門分野や、身に付けたスキルがある方におすすめです。
または、会社や商売などをやっている方にも有効です。
この方法はシンプルで、インスタグラムで独自商品のアピールをして「DM」に誘導します。
その後にセールスする具合です。
このDMに誘導する方法は後ほど解説しますが、ゴリっと商品ばかりをアピールするより、商品を利用した後のイメージを与える方が商品が売れやすくなります。
というのも、インスタグラムのユーザーはセールスなどには慣れていないので、投稿する画像はイメージを与えるに留めます。
そして、期待感が高まった段階で、「DM」に誘導する具合です。
もしユーザーが多い場合は、LINEなどに誘導し、そこで一気にセールスを仕掛ける方法もあります。
ただ、それなりの単価の商品の場合は、「DM」でやり取りをしてもいいですし、ビデオ通話の機能もあるので、そこでセールスを決めても構いません。
この方法は
- 自分の商品が必要
- セールスする必要がある
ので、この条件に当てはまらない場合は、アフィリエイトを選んだ方が無難かもしれません。
ただし、商品の販売価格を自分で決めれるなど、メリットも多いので意欲のある方は、独自商品の販売にチャレンジしてもいいかもしれません。
インスタグラムで稼ぐ具体的な作業手順

ここからは、インスタグラムで稼ぐための具体的な作業手順を解説していきます。
やるべき作業は、基本的に、一般投稿と、ストーリー投稿です。
これをどのように投稿するかです。
インスタグラムの画像投稿の頻度について
インスタグラムは最初に12投稿できるので、まずはその作業を済ませてしまいます。
投稿する画像にテンプルするコメントについては、一定のルールはありません。
しっかりイメージを与えた方が良い投稿はコメントの文字数を多くした方が良いですし、日常生活の投稿をするなら短めの文章が良いです。
まあ、基本的にインスタグラムのユーザーは画像で感じるユーザーが多いので、文字数が多い文章を嫌がる人も一定数います。
この辺は、文章メインのTwitterとは、まるで特徴が異なるので注意するようにしてください。
最初に12投稿をしたら、その後は毎日のように投稿しなくても構いません。
3日に一度くらいの頻度で、自分が与えたいイメージの画像を投稿するようにしてください。
インスタグラムで稼ぐ鍵はストーリー投稿
インスタグラムで稼ぐ鍵はストーリー投稿です。
ストーリー投稿とは何かを言えば、以下のような投稿です。
↓↓↓↓↓

画像や動画に文字を挿入したものを投稿することができます。
これをストーリー投稿と言い、投稿してから24時間は消えることはありません。
このストーリー投稿を1日に最低3回するようにします。
まあ、画像に短い文章を挿入するだけなので、それほど難しい作業ではありません。
慣れれば、10分程度で終る作業なので、1日に30分ほど作業を確保し、ストーリー投稿をしていきます。
ちなみに、僕のケースですが、毎日3回のストーリー投稿を繰り返して、それを1か月分ストックして使いまわすようにしています。
そうすれば、自分が作ったストーリー投稿を無駄なく使いこなすことができます。
重要度でいくと、一般の投稿より、ストーリー投稿の方が相手に強いイメージを与えることができるので、最終的に商品を売りやすいイメージを与えるようにするといいです。
それと、不思議に感じるのですが、画像にテキストを挿入すると、それだけで相手に与えるイメージが倍増します。
ですので、少し手間はかかりますが、ストーリー投稿には力を入れるようにしてください。
また、別サイトに誘導したり、DMに誘導するのも、ストーリー投稿が向いています。
文章を使うことができるので、「詳しくはDM」までという風に、ダイレクトにアピールすることも可能です。
この辺の誘導方法に関しては、他のアカウントを研究してよい投稿は保存しておくと良いです。
ちなみに僕は、良いと感じたストーリー投稿は保存して、自分がストーリー投稿をする時の参考にしています。
そうすると、見本を見ながら、真似してストーリー投稿を作ることができます。
この方法はかなり効果的ですので、試してみることをおすすめします。
参考までに^^
ではでは、レオンでした。
自宅で10万以上稼ぐおすすめの手法をメルマガで無料で配信しています。
つまらなかったらいつでも、購読解除可です!
無料プレゼント付きメルマガ見てね^^↓

・この商材は詐欺なの?
・高額塾に騙されたけどどうすればいい
・副業を始めたいけど何からすればいいかわからない
・ネットビジネスを始めたが、なかなか結果が出ない
・自分にあった商材を教えてほしい
等等
どんな些細な質問や、相談でも大丈夫です^^
ネットビジネスの第一歩として
メール1通,送ってみることから始めてみませんか?
>>レオンに質問してみる